展示・企画 ご案内 一の蔵 伝統工芸品 新潟漆器展 日本全国には、1192品種の伝統工芸品があるといわれています。 当館では、本年より一つの伝統工芸品にスポットを当てて展示していく計画で、本年は新潟漆器を展示いたします。 新潟漆器は、江戸時代から新潟市周辺で作られている漆器で、様々な塗りの技法で、多種多様な作風が楽しめます。 画像は後日、掲載いたします。 二の蔵 矢野正善記念室 矢野先生のプロフィールは上記画像のリンク先からご確認ください。 三の蔵 1階)中野家ゆかりの品々 2階)館蔵品展 詳細は後日掲載